塗り替え時期のポイント

こんな症状があれば、放置せずご依頼を…


□ チョーキング  危険度レベル:★★☆☆☆

外壁に触れた時、白い粉が手に付いていたことはありませんか?
このまま放置してしまうと外壁が水分を吸収し、カビやコケが発生したりしてしまいます。

また、後々ひび割れにも繋がってしまう恐れもあるので注意が必要です。


□ ひび割れ    危険度レベル:★★★☆☆

劣化症状の中でも一番、目で見てわかりやすい症状がひび割れです。
雨水は小さなひび割れからも侵入してしまうため、この症状が見られる場合は早急に塗り替えを依頼することをオススメします。

症状が進行すると建物内部に水が入り込み、構造材を腐らせたり、雨漏りを発生させる原因となる恐れもあります。


□ 汚れ      危険度レベル:★★★★☆

カビ・錆び・コケといった汚れが発生してしまうと、外壁がもろくなってしまいます。
また、最悪の場合は外壁の剥離など大きなトラブルに繋がる恐れもあります。

こうした汚れは建物の見た目を損ねてしまうだけでなく、放っておくと雨漏りに繋がることも。


□ 剥がれやめくれ 危険度レベル:★★★★☆

塗膜が剥がれてしまうと外壁材がむき出しとなってしまい、雨漏りを起こしてしまう危険性も。
そのような状況を未然に防ぐためにも、剥がれやめくれを発見次第、早急に塗り替えを依頼することをオススメします。